top of page

保育理念

教育は、愛なり。

愛がいっぱい 笑顔いっぱい

 体育 ~食と健康へのこだわり~

​ 食べる事は、子育ての一番大事な基礎です。食材はすべて国産、野菜は地元産、調味料は特別に添加物のない自然食品を取り寄せている。

おにはーそと!ふくはうち!
クリスマスの給食
みんなで焚火もしました
節分の給食
​​ 徳育 ~心を育てる~

 和太鼓を始めて37年になり、礼儀作法・集中力・忍耐力・理解力、みんなで励まし合って取り組むことで、思いやりを育てる。

出来上がった喜びが、自信と勇気をつける。

 茶道は昭和58年より続けており、挨拶の大切さ・靴を揃える・感謝 等、深く心を育てる。

和太鼓の発表会
お抹茶会
たくさんお芋を掘りました
みんなきちんと整列できてるね
 智育 ~集中力と学習意欲を養う~​

​ 昭和58年より英語教育を続けており、これからは世界は一つ、外国の人に親しんで、大きく世界に羽ばたく若者に育ってほしい。

ハロー!ハウ・アー・ユー!
始めてこんなに近くで消防車みた!
交通ルールのおべんきょう
おみせやさんごっこ

特定非営利活動法人 愛慈園

概要

住所 〒719-3201

   岡山県真庭市久世2950番地1

TEL(0867)42-3526

FAX(0867)42-3516

敷地面積1059

建物面積246.5㎡

屋外遊技場面積  325㎡ 

愛慈園ロゴ

このHPは特定非営利活動法人愛慈園と地域学生団体ゆーまにわにより共同制作されました。

4讓ェ-繧ウ繝偵z繝シ蜈・.png

© 2018 aijien 

bottom of page